【1分で分かる】GAS(Google App Script)とは|初心者が今すぐ学ぶべき3つの理由

GASを学ぶべき理由を解説の巻

本記事では、GASの概要と、初心者がGASを学ぶメリットをさらっとお伝えしていきます。

目次

GASとは

GASとは、Google App Scriptの略称で、Googleが提供しているアプリケーションを扱うためのプログラミング言語です。

Googleのアプリケーションといえば、

  • Gmail
  • スプレッドシート
  • ドキュメント
  • カレンダー

など、さまざまな種類があります。

GASという言語を使って、これらのアプリケーションに対して指示をだし(自動)処理をさせることができます。

GASの5つの特徴

GASには大きく5つの特徴があります。

  1. JavaScriptと(基本的な)書き方が同じ
  2. 無料で使える
  3. ネット環境さえあれば使える
  4. 学びやすい
  5. 無償・有償でやや違いがあるが基本的には無償アカウントで問題ない

開発環境が不要、かつ無料で使えて、学びやすいというのは大きな特徴です。

GASを学ぶべき3つの理由

その①:自由な時間が増える

GASを使うことで、さまざまな業務を自動化することができます。

これまで時間がかかっていた事務処理を減らすことで、残業を減らしたり、好きなことに時間をあてることができます。

その②:収入が増える

GASの知識やスキルがあることで転職にも有利です。

それだけでなく、GASのスキルを使って、副業やフリーランスとしてお金を稼ぐことは十分に可能です。

その③:使いどころ(需要)が多い

今やGoogleのアプリケーションを一切使ってない企業ってなかなかありません。

特にGmailやスプレッドシートは使う機会が多いので、覚えておくと重宝すること間違いなしです。

GASでできることの例

例えばですが、こんなことができます。

  • 特定のメールをスプレッドシートに自動で転記させる
  • 決まった時間にメールを一斉送信する
  • Googleスライドのグラフを自動で更新

やりたいことに応じてカスタマイズしていくことで、多くの作業を短縮化することができます。

まとめ

本記事では、今注目されるGAS(Google App Script)についての基礎知識をお伝えいたしました。

初心者がプログラミングを学ぶハードルが高いことは重々理解していますが、それにもまして学ぶ価値が高いスキル。

ぜひ興味がある方はトライしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

節約に励むマーケターです!30歳を機に別職種から、マーケターにキャリアチェンジ。IT企業で専任のマーケターをしています。0からプログラミングを学びはじめました! ★データサイエンティストの勉強中です!お問合せはこちら!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次